~Enjoy Golf in Japan~ 広島紅葉カントリークラブ

2024年12月27日(金)広島県廿日市市にある広島紅葉カントリークラブで知人とラウンドした。12月下旬ともあり風がとても冷たく、朝は霜がおりているほど気温も低かった。

結果はグロス85。

【目次】

1.結果
2.コースの特徴
3.昼食メニュー
4.このコースの評価

1.結果

グロス85

■前半 (丸子):44 (+8)

Hole123456789前半
Par44435443536
スコア56437563544
PT23223221219

■後半(三倉):41(+5)

Hole101112131415161718後半
Par53454344436
スコア52455376442
PT21121221214

2.コースの特徴

広島紅葉カントリークラブは、広島県廿日市市に位置し、広島岩国道路「廿日市」より約30分、中国自動車道「吉和IC」より約45分に位置します。

自然の地形を生かしたバリエーション豊かな27ホールを保有し、丸子コース・三倉コース・三ノ瀬コースの3コースはそれぞれ雄大なコース設計でそれぞれ巧みに自然の造形を生かしたコースです。三ノ瀬川から丸子山、三倉岳へと自然の造形を巧みに生かしたコースレイアウトは、挑戦意欲を湧き立たせ攻略心を存分に満たしてくれます。思い切ったビッグショットから繊細なアンジュレーションまで多彩なプレーを要求されます。

詳細は公式ウェブサイトをご覧ください:広島紅葉カントリークラブ

料金は金曜日でプレー代+昼食代で6,075円でした。ビジター料金で昼食付でこの価格はとてもリーズナブルな料金設定でした。

3.昼食メニュー

ちゃんぽん

気温の寒いこの日には野菜たっぷりの熱々のちゃんぽんは体の芯まで暖めてくれました。味も量も大満足でした。

4.このゴルフ場の評価

総合評価 ★★★☆

  • アクセス ★★☆☆ (高速のICから少し距離があるのがマイナスポイントです)
  • 距離   ★★★ (パー3は150y、パー5も500y以上あり、距離と精度が要求されます)
  • 戦略性  ★★★★☆ (ティーショットのバンカー位置などマネジメントが求められます)
  • 景観   ★★ (特に特徴のある景観はありません)
  • 食事   ★★★ (ちゃんぽんは美味しかったです)
  • コストパフォーマンス ★★★★★ (平日で昼食付で6,075円はとても安いです)